去年から気になっていたフレームを先日入手しました。
自分にはかなり小さいのですが、このカラーリングがものすごくツボなので組み上げました。
特にNJSには拘らずカラーリングとストックで工夫して組み上げてます。
トップチューブのアルミテープの箇所は塗装がかけてしまったようでそれの目隠しです。
ブレーキ取り付けてクリップを真上に持ってきました。
全く目立ちません。
カラーコンセプトはシルバー・ブルー・差し色で黄(金)色です。
ブレーキ設置に伴いホイール変えました。
前後、カンパニョーロリム。
フロントはカンパのピスタホイール。
リアはカンパのクリンチャーリムをグランコンペプロハブで組んでます。
前後、スポーク・ハブの配色は反転させたデザインにしました。
フレームセット販売にしました。
下記は完成車時代の装備品です。
トップ 520
シート 520
ハンドル ノーブランド 擦れあり
レバー DIACOMPE mx122
ヘッド hatta swan njs
ブレーキ F CAMPAGNOLO VELOCE
R RACEWORK 新品
ステム deda murex 110mm
サドル CINELLI unicanitor
シートポスト nitto65
クランプ sugino
クランク 1st dura-ace 165mm njs
リング Shimano 47t bia
bb 中華セラミックベアリング チタンシャフト
ペダル mks urban platform
ストラップ mks fit-α sport njs
ホイール F CAMPAGNOLO PISTA
R CAMPAGNOLO MEXICO68
gran compe pro hub
コグ euroasia superstar 18t
カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##パーツ